tsuchikulab

Tsuchikura Laboratory

社会調査法の課題(2017年度)

※補足:2018年1月末までこの記事がつねにトップに示されます。ご注意ください。(2017/9/19;随時更新)

 

社会調査法の課題への回答を送信するフォーム等を示します。

 

第1回の課題:提出期限は10月4日です。回答に必要な記号は講義でお知らせします。

第2回の課題:提出期限は10月11日です。回答に必要な記号は講義でお知らせします。

第3回の課題:次回10月20日の授業で提出。

第4回の課題:提出期限は10月25日です。回答に必要な記号は講義でお知らせします。

第5回の課題:次回11月10日の授業で提出。

第6回の課題:

第7回の課題:質問項目は11月17日中に提出。ペーパーは次回11月24日の授業で提出。

第8回の課題:提出期限は11月29日です。メモは次回12月1日の授業で利用。

質問紙:DLのパスワードは授業で伝えます。

データ入力(例外用):DLのパスワードは授業で伝えます。

第9回の課題:提出期限は12月6日です。

第10回の課題:提出期限は12月13日です。ペーパーは12月15日の授業で提出。

第11回の課題:次回12月22日の授業で提出。

・以下、インタビューの追加項目です。各自A4の記録用紙を作成の上、インタビューを行なってください(12/15)。

  • 問4.返済型奨学金の利子によって経済困難になるケースが増えています。この現状を解決するにはどうしたらいいと思いますか?その理由もあわせて教えてください。
  • 問5.平成26年に実施された選挙の投票率の調査では、20代の投票率は約32%、50・60代は約68%となっており、20代の投票率が低いことがわかります。大学生の年代の投票率が低いことについて、どう思いますか?
  • 問6.大学生の紙媒体の活字離れについてどうお考えですか?
  • 問7.学業とアルバイトの両立についてどう考えますか?また、アルバイトからどのようなことを学べると思いますか?
  • 問8.大学生の飲み会のマナーについてどうお考えですか?

第12回の課題:次回1月12日の授業までに清書一歩前まで進んでいるとよい。

第13回の課題:次回1月19日の授業でプレゼン。ポスターと発表原稿を準備する。

第14回の課題:授業内で実施

第15回の課題:授業内で実施

 

メモ:社会調査法の課題 - tsuchikulab

 

(教員)

Copyright©2013- tsuchikulab All Rights Reserved.