tsuchikulab

Tsuchikura Laboratory

「不安と期待の木」に対するアドバイス2 不安編

 2015年8月9日と23日に浜松学院大学で行われたオープンキャンパスでは、土倉ゼミが浜松ブースを担当しました。当日はたくさんの高校生に「これからの大学生活に対する不安と期待」を葉っぱ状の画用紙に書きだしてもらい、下の写真のような「不安と期待の木」を完成してもらうというイベントを行いました。今回はそんなみなさんの期待と不安がたくさん詰まった「不安と期待の木」の内容について、土倉ゼミ3年生Tがアドバイスをしていきたいと思います。

 

f:id:tsuchilab:20151008161143j:plain

f:id:tsuchilab:20151008162131j:plain

資格取得に対する不安…2枚
「資格がきちんととれるか」「TOEICで高得点がとれるか」

 卒業時にとれる資格もありますし、TOEICなども先生からのアドバイスを受けつつ挑戦することもできます。

 

大学とプライベートを両立できるか不安…2枚
「勉強との両立ができるか」など

 学年が上がれば時間割を調整することができます。課題が大変なときもありますが、むしろ自由な時間が増えるため、高校と比べてできることが増えるのでは?

 

将来についての不安…3枚
「将来について」「就職できるか不安」など

 高校生のみなさんは、大学で就職活動に向けて準備するチャンスがまだたくさんあります。大学ではいろいろな活動ができるので、ぜひ就活に活かしてください。

 

学校生活に対する不安…4枚
「朝起きられるかな?」「友達が出来るか」など

大学の授業は高校と比べて、比較的遅い時間に1時限目が始まります。また、自分で授業を選択するので自分の生活にあわせることもできます。授業もグループワークなどで自然と友達ができると思いますよ。

 

受験についての不安…6枚
「大学に合格できるか」「指定校に受かることが出来るか」など

 私の経験からいうと、結局は先生からのアドバイスをよく聞いて準備していくのが近道なのではないかと思います。勉強や対策も大事ですが、貴重な高校生活も楽しんでくださいね!

 

ピアノに対する不安…9枚
「ピアノがうまく弾けるか不安」「ピアノができるようになるか」など

 1年生の時から基礎を教えてもらえますし、授業も段階的に進んでいくので、そこまで心配することはないと思います。

 

勉強に対する不安…27枚!!
「しっかり授業についていけるか心配です」「勉強についていけるか不安」など

前回の記事でも書きましたが、浜松学院大学では教員との距離が近いので授業中やそれ以外でも気軽に質問をすることができます。勉強を身に着けるためにもまずは興味を持つことが大切なので、気になったことは自分から積極的に質問してみましょう。そうすることで、授業の理解度が上がると思います。

 

 みなさんにも色々と不安があるようですね。私も徐々に大学に慣れていったので、みなさんもきっと大丈夫だと思います。「期待の葉っぱ」については、こちらの記事でご紹介しています。

 

                              担当:土倉ゼミ3年T

 

Copyright©2013- tsuchikulab All Rights Reserved.