tsuchikulab

Tsuchikura Laboratory

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日常生活の市場化

日常生活の市場化(マイケル・サンデル,2012) かつては非市場的規範にしたがっていた生活の領域へ、お金と市場がどんどん入り込んできている(サンデル,2012,No.588) サンデルはさまざまな例を挙げている。第1章で取り上げられているのは、行列(待つ…

支配的な文化的恣意と文化資本の距離

支配的な文化的恣意と文化資本の距離 2・3・2・1 特定の社会組織において、支配的AP〔教育的働きかけ〕の博する成功は、集団や階級に応じて差を生じるが、これは、第一に、一つの集団または階級に固有の教育的エートスの、第二に文化資本の関数である。 まず…

2014年度サイエンスカフェのテーマ概要

参考資料として、2014年度に実施したサイエンスカフェのテーマをまとめた資料を掲載します。 (担当教員)

フィールドワーク

フィールドワークと素養 文化人類学者にフィールドワークの訓練が必要なことは、考古学者たるの資格に発掘の技術が不可欠であるにひとしいかも知れぬが、それはどこまでも目的のための手段にすぎない。もし、人類文化に対するなんらの全体的見通しも、基礎的…

サードプレイスと対話の場の重層性

オルデンバーグはサードプレイス(第三の場所)をつぎのように定義する。 家庭と仕事の領域を超えた個々人の、定期的で自発的でインフォーマルな、お楽しみの集いのために場を提供する、さまざまな公共の場所の総称(オルデンバーグ,2013,p59) たとえば、…

2015年度のサイエンスカフェに向けて

今年度もサイエンスカフェの実施に向けて動き始めました。イベントの詳細は追ってご連絡いたします。 いまコミュニケーション演習Ⅱで講読しているのはつぎの2つの文献です。 オルデンバーグ,R. 忠平美幸訳 2013 サードプレイス―コミュニティの核になる「と…

Copyright©2013- tsuchikulab All Rights Reserved.