tsuchikulab

Tsuchikura Laboratory

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

現実へのアプローチと介入の根拠

「精神医学者、社会科学者としての我々は、世界が現にどうあるかを云々するよりも、観察者がどのように世界を観察するかに関心がある。現実の世界の存在に言及するための唯一の方法は、一観察者の視点を他の観察者のそれと比較することだからである。視点の…

介入して成功することの意味(2)

◇「介入」と「結果の評価」の関係 ・「介入した」ところ、「成功」した、とする ・このとき、「介入した」ことが、「結果の評価」に影響を及ぼしていることがある ◇1:自分が「介入した」がゆえに、「結果の評価」が甘くなってしまった ・つまり、「介入」が…

介入して成功することの意味

・「介入した」ところ「成功した」という経験を何度かする ・ここから、「介入すると成功する」と考える(=帰納的推論) ・論理的には、「介入した」に対して「介入しない」があり、「成功した」に対して「成功しない」がある ・わかりやすくするために、「…

みかん、資源を媒介とする創作活動

資源を媒介とする創作活動へのアプローチについてまとめておきます。 ■みかんを食べる ・はじめに、みかんを食べる場面を考えてみましょう。この場面でなされる行為に切れ目を入れてみます。たとえば、つぎのようになります。 みかんを手にとる→みかんの皮を…

「ててご!しゅうごー!」のお知らせ

※以下のイベントは参加者の募集を終了しております(2/8)。 こんにちは!私たちは法政大学社会学部の土倉ゼミです。この度はアクセスしていただき、ありがとうございます。 この記事は「第五人格」というスマートフォンのアプリケーションゲームが好きな女…

Copyright©2013- tsuchikulab All Rights Reserved.