演習3
2020年度に提出された卒業論文のタイトルはつぎのとおりです。 個を重視した教育のどのような点がいじめ問題に効果的か(Ki, Ta)こちら 青年期のライフスタイルにおいて趣味はどう影響を与えているのか ―アイドルファンの状況的学習の観点から―(Ku, E) こ…
2020年度土倉ゼミナール生です。 私は、「個を重視した教育のどのような点がいじめ問題に効果的か」というタイトルで卒業論文を書かせていただきました。学校教育といじめの関係に焦点を当て、学校の先生方にインタビュー調査を行いました。この度インタビュ…
2020年度土倉ゼミナール生です。 私は「青年期のライフスタイルにおいて趣味はどう影響を与えているのか―アイドルファンの状況的学習の観点から―」というテーマで研究を行いました。 この研究では、青年期の趣味活動、とりわけ自分自身の趣味でもある「アイ…
・ゼミ生の北野さんが学校の先生を対象にアンケートを実施しています。 ・ご多用のことと思いますが、もしよろしければご協力ください。 ・協力をお願いしたい対象を小・中学校の先生に限定しています。そのため、URLは一般には公開せず、先生づてで協力をお…
演習3(2020年度)(秋学期)のページです。(2020/09/15;適宜更新) ■発表予定 ・第1回(9/22):ガイダンス ・第2回(9/29):1:杉田(1) ・第3回(10/6):2:林(1)、3:北野(1)、5:黒田(1) ・第4回(10/13):4:竹島(1)、6:古川(1)、2:…
秋学期分を追加します。(2021/02/11) ================ 2020年度・秋学期 =============== ・社会心理学2:こちら ・人間・社会論:こちら ・演習1:こちら ・演習2:こちら ・演習3:こちら ・YNU集中:こちら =========================================…