tsuchikulab

Tsuchikura Laboratory

組織社会学(渡辺,2007)目次

第1章 組織とは何か

  • 1:組織の定義
  • ・目標達成に志向するシステム
  • ・目標に志向し、境界を維持する、活動システム
  • ・組織の5つの要素:社会構造、参加者、目標、技術、環境
  • 2:組織の分類
  • ・機能による分類
  • ・統制システムによる分類
  • ・受益者による分類

第2章 合理的システムモデル

  • 1:合理的システムモデルの特徴
  • 2:ウェーバーの官僚制
  • ・官僚制の7つの特徴
  • ・官僚制の機能
  • ・官僚制の形成を促進する歴史的条件
  • ・官僚制と合法的支配(権威)
  • 3:科学的管理法
  • 4:伝統的経営管理
  • 5:サイモンの経営行動の理論
  • 6:合理的システムモデルへの批判

第3章 自然システムモデル

  • 1:自然システムモデルの特徴
  • 2:官僚制の逆機能
  • マートン:過剰同調と目標の転移
  • ・グルドナー:官僚制規則の機能
  • ・セルズニックのモデル
  • ・ミヘルス:寡頭制の鉄則
  • ・クロジェのモデル
  • 3:メーヨーと人間関係論
  • 4:バーナードの協働システム
  • 5:パーソンズによる組織構造の3つの下位システム

第4章 開放システムモデルとコンティンジェンシー理論

  • 1:開放システムモデルの特徴
  • 2:構造的コンティンジェンシー理論の特徴
  • 3:環境と組織構造
  • ・バーンズとストーカー
  • ・ローレンスとローシュ
  • 4:技術と組織構造
  • ・ウッドワード
  • ・トンプソン
  • ガルブレイス
  • 5:組織規模と組織構造
  • 6:組織戦略と組織構造

第5章 非合理(認識)モデル

  • 1:非合理モデルの特徴
  • 2:ワイクの組織化モデル
  • ・組織化
  • ・組織化の3つの段階:イナクトメント、淘汰、保持
  • 3:組織における「あいまいさ」
  • ・組織に存在する4つのタイプのあいまいさ
  • ・組織の選択の完全サイクルとその限界
  • ・組織の決定の特徴
  • 4:組織選択のゴミ箱理論

第6章 資源依存理論

  • 1:資源依存理論の特徴
  • 2:組織の適応戦略
  • ・相互依存のタイプ
  • ・橋渡し戦略のタイプ
  • ・戦略的提携
  • ・合併買収
  • ・集合行為セット
  • 3:環境が組織の内部過程に与える影響
  • ・政治連合としての組織
  • ・戦略的コンティンジェンシー理論
  • ・支配的連合の変化と統制の観念

第7章 組織エコロジー理論

  • 1:組織エコロジー理論の分析レベル
  • 2:組織エコロジー理論の目的
  • 3:組織慣性と組織の適応能力の限界
  • 4:組織の個体群変化の3つの段階
  • 5:組織の人口学
  • ・個体群の出生率
  • ・個体群の死亡率
  • ・密度依存理論
  • スペシャリストとジェネラリスト
  • 6:コミュニティ・ダイナミクス

第8章 制度理論

  • 1:制度理論の目的
  • ・旧制度理論
  • ・新制度理論
  • 2:制度理論の分析レベル
  • 3:同型化のメカニズム
  • 4:制度理論の総合化

第9章 取引コスト理論

  • 1:取引コスト理論の目的
  • 2:取引コスト理論の実証研究
  • 垂直統合
  • ・ハイブリッド(混合)型組織
  • 事業部制組織
  • 3:市場・官僚制・クラン

第10章 組織のネットワーク理論

  • 1:ネットワーク・アプローチ
  • 2:組織間の権力やコミュニケーション過程を説明する役員兼任ネットワーク
  • 3:市場とハイアラキーのハイブリッド(混合)型―戦略的提携
  • 4:統治メカニズムとしてのネットワーク型組織
  • 5:ネットワーク型組織のタイポロジー
  • 6:ビジネス集団を構成する6つの次元

第11章 日本の組織と21世紀の組織

  • 1:日本の組織の特徴
  • ・雇用関係
  • ・生産システム
  • 企業統治システム
  • ・組織間ネットワーク
  • 2:変化する日本の組織
  • 3:21世紀の組織

 

渡辺深 2007 組織社会学ミネルヴァ書房

Copyright©2013- tsuchikulab All Rights Reserved.